Topics トピックス

60代でも始められる!健康のためのトレーニング

こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!

「60代から運動を始めても遅くない?」
「体力が落ちてきたけど、無理なくできる運動ってある?」

そう思っている方も多いのではないでしょうか?

実は、60代からでも運動を始めることで、健康寿命を延ばし、体の不調を改善することができるんです!

今回は、無理なく始められる健康のためのトレーニングを紹介します✨

 

  1. 60代からの運動の重要性
  2. まずはここから!初心者向けトレーニング3選
  3. 運動を続けるためのポイント
  4. まとめ

 

1. 60代からの運動の重要性

60代になると、筋力や柔軟性の低下、代謝の減少が起こりやすくなります。
しかし、適度な運動を取り入れることで、これらの変化を緩やかにし、健康を維持することが可能です💡

筋力低下を防ぎ、転倒リスクを減らす
血流が良くなり、動脈硬化や生活習慣病の予防になる
関節の柔軟性を保ち、腰痛や肩こりを軽減する
脳の活性化につながり、認知症予防にも効果的

運動を習慣化することで、健康寿命を延ばし、「元気に動ける体」を維持できます!

 

2. まずはここから!初心者向けトレーニング3選

「運動経験があまりない…」「久しぶりに運動をする…」という方でも安心!
無理なくできる簡単トレーニングを3つ紹介します💪

 

① スクワット(下半身の筋力アップ&転倒予防)

《やり方》

  1. 椅子の前に立ち、足を肩幅に開く
  2. ゆっくりと腰を下ろし、椅子に軽く座る(または座らずに戻る)
  3. ゆっくりと立ち上がる(10回×2セット)

《ポイント》
無理に深くしゃがまず、膝を軽く曲げるだけでもOK!
イスを使うことで、転倒リスクを防ぎながら安心して行える

💡 効果
足腰の筋力UPで、歩行や階段の昇り降りが楽になる!
転倒防止に効果的!

 

② かかと上げ(バランス力&ふくらはぎの筋力UP)

《やり方》

  1. イスや壁につかまりながら、まっすぐ立つ
  2. かかとをゆっくり上げ、つま先立ちになる(2秒キープ)
  3. ゆっくり元の姿勢に戻る(10回×2セット)

《ポイント》
バランスを崩しそうな場合は、壁やイスに手を添える
動作をゆっくり行うことで、筋肉にしっかり刺激を与える

💡 効果
ふくらはぎの筋力UPで、足の血流が良くなる!
バランス力が向上し、転倒予防につながる!

 

③ 肩回しストレッチ(肩こり予防&血流改善)

《やり方》

  1. 背筋を伸ばし、肩に指を軽くのせる(肘が前にくるように)
  2. ゆっくり大きく、前回し→後ろ回し(各10回)
  3. 肩甲骨を意識して、深呼吸しながら行う

《ポイント》
肩に力を入れず、リラックスしながら回す
痛みを感じる場合は、無理せず小さな動きでOK!

💡 効果
肩周りの血流が良くなり、肩こりや猫背の改善に!
腕の可動域が広がり、日常動作が楽になる!

 

3. 運動を続けるためのポイント

「運動を始めても、続けられるか不安…」という方へ!
無理なく運動を習慣化するためのポイントを紹介します💡

まずは短時間からスタート!
「1日5分」でもOK! まずは続けることを意識する!

日常生活に運動を組み込む
→ **「歯磨きしながらかかと上げ」「テレビを見ながらストレッチ」**など、習慣にする

家族や友人と一緒に行う
→ 一人でやるよりも、誰かと一緒に行うと継続しやすい!

運動の効果を実感する
→ 「階段の昇り降りが楽になった」「体が軽く感じる」といった小さな変化を楽しもう!

 

4. まとめ

「60代から運動を始めても遅くない!」
むしろ、今から始めることで、将来の健康を大きく左右することになります💡

💡 今日から始められる簡単トレーニング3選!
スクワット(足腰の筋力UP&転倒予防)
かかと上げ(ふくらはぎの筋力UP&バランス向上)
肩回しストレッチ(肩こり解消&血流改善)

💡 続けるためのポイント!
短時間からスタートし、日常に取り入れる!
家族や友人と一緒に行うと継続しやすい!

パーソナルジムAidでは、60代の方でも無理なく続けられる運動プログラムをご提案しています!

「体力に自信がないけど運動を始めたい…」
「正しいフォームで安全にトレーニングしたい!」

そんな方は、ぜひ無料体験にお申し込みください✨

💪 一緒に健康的な体を作りましょう!


まずは気軽に体験してみましょう

お電話受付時間 10:00〜21:00(平日・土日祝)
店舗によっては土日祝は17:00が最終となります。

※お電話でのお問い合わせの場合、セッション中はご対応ができないため、折り返しお電話させていただきます。

無料体験申込はこちら