こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!
「二の腕のたるみが気になる…」
「背中に肉がついてきて、ブラの上にのる…」
そんなあなたにおすすめなのが、 40代から始める“引き締めメニュー”!
年齢とともに気になり始める背中や二の腕のたるみは、 適切な運動と習慣でしっかり改善できます!
今回は、背中・二の腕を引き締める効果的なトレーニングと生活習慣をわかりやすくご紹介!
1. なぜ40代から“たるみ”が目立つのか?
✅ 筋肉の衰え×皮膚のハリ低下が原因!
💡 主な理由 ✅ 二の腕(上腕三頭筋)は日常であまり使わない → たるみやすい ✅ 姿勢が崩れる → 背中の筋肉が使われず脂肪がつきやすく ✅ ホルモンバランスの変化 → 筋肉量・代謝の低下
→ 気になる“たるみゾーン”は、狙って動かすことが大切!
2. 引き締めに効果的なトレーニングメニュー
✅ 自宅でもできる!器具不要の簡単メニュー
🔹① リバースプッシュアップ(二の腕)
椅子に座って手を後ろにつき、肘を曲げて上下に動く
10〜15回×2セット
🔹② ワイドプッシュアップ(背中&二の腕)
通常の腕立て伏せより手幅を広く
肘を横に広げて胸&二の腕を意識
8〜12回×2セット
🔹③ タオルローイング(背中)
タオルの両端を持ち、引っ張るように左右に引く
肩甲骨を寄せる感覚で10回×2セット
→ 毎日じゃなくてもOK!週2〜3回で十分効果アリ!
3. 姿勢改善も引き締めには超重要!
✅ 姿勢が整うだけで“見た目マイナス5歳”に!
💡 やるべきポイント ✅ 胸を開くストレッチ(手を後ろで組んで伸ばす) ✅ 肩甲骨を動かす習慣(肩回し・壁腕立て) ✅ 骨盤を立てる意識で“自然に体幹が使える姿勢”に
→ 正しい姿勢+筋トレ=たるみを寄せつけない背中&腕!
4. Aidなら“たるみ改善”も完全サポート!
✅ 気になる部位に合わせた“引き締めプログラム”をご提案!
パーソナルジムAidでは、 ✅ 背中・二の腕・姿勢の改善に特化したトレーニングメニュー ✅ ご自宅でもできる宿題メニューをLINEで配信 ✅ 食事・睡眠・姿勢のアドバイスもトータルでフォロー ✅ 「もう年だから…」を言い訳にさせません!
まとめ
💡 40代からの背中・二の腕引き締めポイント
✅ たるみは“年齢”より“使わなさ”が原因! ✅ 筋トレ+姿勢改善のWアプローチが効果的! ✅ 週2〜3回の運動と日常の意識で変化を実感! ✅ Aidなら“あなたに合った引き締め習慣”を一緒に作れる!
「見た目を変えて自信を取り戻したい!」 そんなあなたは、パーソナルジムAidの無料体験で “たるまない体づくり”を今日から始めてみませんか?🔥
📲 LINEやHPから、お気軽にお問い合わせください!