こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!
「もう手遅れかも…」と思っていませんか?
50代になると、体型の変化や体力の低下を感じ始める方も多いはず。
でも安心してください。 今からでも、体は確実に変えられます!
今回は、運動初心者でも始めやすい、 “50代男性のための引き締め習慣”をご紹介します!
1. 「年齢的に無理…」は思い込み!
✅ 実は50代こそ、筋肉をつけやすいタイミング
年齢を重ねると筋肉量は減少しますが、 「適切な運動+食事」を取り入れれば、 筋肉は何歳からでも育てることができます!
🔹 筋力UP → 姿勢が整う・基礎代謝UP 🔹 見た目の引き締まり → スーツも私服もカッコよく! 🔹 健康数値の改善 → 血糖値・血圧・体脂肪率もサポート
2. 初心者でも始められる引き締め習慣3選
🔹 スクワット(下半身を鍛える)
→ 太もも・お尻などの大きな筋肉を動かすことで代謝UP!
やり方:
足を肩幅に開いて立つ
背筋を伸ばしたままお尻を後ろに引いてしゃがむ
膝がつま先より前に出ないよう注意
10回×2〜3セットからOK!
🔹 ウォーキング(無理なく脂肪燃焼)
→ 1日20〜30分の早歩きで、全身の血流を促進!
朝や夕方など、涼しい時間帯がおすすめです。
🔹 プランク(体幹を鍛えて姿勢改善)
→ 腹筋だけでなく、背中や姿勢にも効果的!
肘をついてうつ伏せになり、体を一直線に保つ
30秒〜1分キープを目標に(無理のない範囲で)
3. 続けるコツは「がんばりすぎない」こと
✅ 小さな成功体験を積み重ねよう!
💡 続けるためのコツ
いきなり毎日は不要!週2〜3回からで十分
“毎朝スクワット3回だけ”など、超ハードルを下げてOK
運動後は自分を褒める!
→ 「続いた」経験がモチベーションに!
4. Aidでは“50代からの体づくり”を徹底サポート!
✅ パーソナルジムAidの特徴
運動初心者でも安心のマンツーマン指導
生活スタイルに合わせたオーダーメイドメニュー
筋力UP・姿勢改善・代謝UPを狙ったプログラム
継続できるサポート体制(LINE相談・食事アドバイス など)
「自己流で続かなかった…」 「どんな運動をすればいいかわからない…」
そんな方こそ、Aidで無理なく始めましょう!
まとめ
✅ 50代からでも体は変えられる! ✅ ポイントは「筋力UP+継続+食事」 ✅ 少しの運動が、未来の体と健康を大きく変える!
Aidでは、 “50代の男らしい引き締め”を目指す方に向けて、 専門的な知識と安心のサポートをご用意しています。
📲 LINEやHPから、無料体験のお申し込み受付中! 一緒に、見た目も中身も引き締まった体をつくりましょう!