こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!
「最近、老けた気がする…」
そんなあなた、実は姿勢が原因かもしれません。
猫背や前かがみの姿勢は、 見た目の印象を大きく左右します。
逆に、背筋がスッと伸びているだけで、 若々しく、仕事もできそうな印象に!
今回は、40代・50代男性にこそ知ってほしい “姿勢と体幹”が与える見た目印象の関係と改善法をご紹介します。
1. 姿勢が悪いと「5歳以上老けて見える」!?
✅ こんな姿勢、当てはまりませんか?
パソコン作業で常に猫背
肩が前に出て巻き肩気味
お腹がぽっこり前に出ている
立っていても重心が後ろに偏る
これらは**“老け見え”の典型姿勢**!
姿勢が崩れると、 ✅ 首のシワ・たるみが目立つ ✅ 下腹が出て太って見える ✅ 背中が丸まり自信なさげな印象に
→ 実年齢よりも老けて見られるリスク大!
2. 姿勢と体幹の関係
✅ 姿勢改善には“体幹トレーニング”が欠かせない!
体幹とは、 お腹・背中・骨盤まわりなど体の軸となる筋肉群のこと。
ここが弱ると、 ✅ 姿勢が崩れる ✅ 疲れやすくなる ✅ 腰痛や肩こりが起こりやすくなる
逆に、体幹を鍛えると ✅ 背筋が伸びて若々しく! ✅ ポッコリお腹も引き締まる! ✅ 体の軸が安定して動きやすくなる!
→ まさに“見た目年齢−10歳”が狙えます!
3. 姿勢・体幹を整えるおすすめトレーニング
🔹 プランク(週3回/30秒〜)
→ 体幹全体を効率的に鍛える定番
🔹 デッドバグ(週3回/10回×2セット)
→ 腹筋と背中をバランス良く使う
🔹 チェストオープンストレッチ(毎日30秒)
→ 巻き肩を解消し、胸を開く
🔹 壁立ちチェック(毎日)
→ 後頭部・背中・お尻・かかとを壁に付けて、正しい姿勢を確認
→ “筋トレだけでなく、ストレッチも大事”なのがポイント!
4. パーソナルで“印象改善”を実現しよう!
✅ 姿勢は「意識」ではなく「筋力」で変える!
Aidでは、
姿勢診断+体幹チェック
猫背・巻き肩・反り腰など、タイプ別のトレーニング提案
週1回でも効果的なプログラムを提供
日常での姿勢意識もサポート
→ 自分では気づきにくいクセも、プロがしっかり改善サポート!
まとめ
✅ 姿勢が良いだけで、見た目−10歳も夢じゃない! ✅ 体幹を鍛えると、印象・体調・パフォーマンスが変わる! ✅ 自分だけで難しい場合は、プロのサポートが近道!
📲 パーソナルジムAidで、 「若々しく見られたい」「猫背を治したい」 そんなあなたにピッタリのトレーニングをご提案します!
まずは無料体験から、お気軽にご相談ください!