Topics トピックス

ラットプルダウンのグリップアタッチメントの種類とその効果

こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!

ラットプルダウンにはさまざまなグリップアタッチメントがあり、それぞれの握り方によって、背中や腕の異なる筋肉に効果を発揮します。ここでは、主要なアタッチメントの種類とその効果について詳しく説明します。

 

1. ストレートバー(ワイドグリップ)

効果:
最も一般的なアタッチメントで、バーを肩幅より広く握るオーバーハンドグリップが特徴です。主に広背筋に効果があり、背中の幅を広げるトレーニングに最適です。加えて、僧帽筋、菱形筋、三角筋の後部もサポート的に使われます。

 

2. ストレートバー(ナローグリップ)

効果:
肩幅かそれより狭い幅で握るナローグリップは、広背筋下部を強化し、さらに上腕二頭筋にも負荷がかかります。このグリップは、腕の筋肉も使いながら引く動作が多くなるため、背中と腕をバランス良く鍛えることができます。

 

3. Vバー(Vグリップアタッチメント)

効果:
V字型のハンドルを使い、肩幅より狭いグリップで引き下げるスタイルです。背中の中央部分や菱形筋を重点的に鍛えられ、背中の厚みを作るのに効果的です。また、肩甲骨を寄せる動作が強調され、姿勢の改善にも役立ちます。

 

4. ロープアタッチメント

効果:
ロープを使うことで、手のひらを向かい合わせるニュートラルグリップでの引き下げが可能になります。ロープの可動域が広く、自然な動きで肩関節への負担が軽減されます。これにより、広背筋の下部肩甲骨周辺の筋肉を強調して鍛えることができます。

 

5. EZバー(カールバー)

効果:
EZバーは、手首にかかる負担を軽減しながら、広背筋と腕の筋肉を同時に鍛えることができるアタッチメントです。自然な握りのカーブが手首をサポートし、特に肘や手首に負担をかけたくない人に適しています。広背筋だけでなく、上腕二頭筋や三角筋後部にも効果的です。

 

6. マググリップ(MAGグリップ)

効果:
MAGグリップは、手首に優しい独特な形状のグリップです。オーバーハンド、アンダーハンド、ニュートラルグリップがあり、それぞれの握り方によって、広背筋、菱形筋、僧帽筋への負荷が異なります。手首や前腕へのストレスが少なく、背中の筋肉に集中できるため、特に広背筋をしっかりと鍛えたい方におすすめです。

 

まとめ

ラットプルダウンのアタッチメントには、さまざまな種類があり、握り方やグリップ幅に応じて鍛えられる筋肉が変わります。広背筋、菱形筋、僧帽筋など、背中の筋肉全体をバランスよく鍛えるためには、複数のグリップを使い分けるのが効果的です。パーソナルジムAidでは、目的に応じたサポートしていますので、興味のある方はぜひご相談ください!


まずは気軽に体験してみましょう

お電話受付時間 10:00〜21:00(平日・土日祝)
店舗によっては土日祝は17:00が最終となります。

※お電話でのお問い合わせの場合、セッション中はご対応ができないため、折り返しお電話させていただきます。

無料体験申込はこちら