こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!
「最近、なんだか疲れやすい…」
「見た目もだらしなくなってきた気がする…」
そんなお悩みを感じる方は、“筋力の低下”が原因かもしれません。
実は、筋肉は**「体力」と「見た目」両方に関係している**重要な要素!
今回は、疲れやすさと筋力の関係、そして体力も見た目も同時に変えていく方法をわかりやすく解説します!
1. 疲れやすさの正体は「筋力低下」かも?
年齢を重ねると、何もしなくても筋肉は少しずつ減っていきます。
特に40代以降は「何となく疲れる」「夕方になるとぐったり」という悩みが増えがち。
筋肉が減ると…
✅ 日常動作が重く感じる(立つ・歩くなど)
✅ 姿勢が崩れて疲れやすくなる
✅ 基礎代謝が落ちて、太りやすい
👉 筋力の低下=体力・見た目・代謝のトリプルダウン!
2. 筋力アップで“体力”も“見た目”も変わる理由
筋トレと聞くと「見た目重視」の印象が強いかもしれませんが、実は内側のエネルギー効率も大きく変えることができます。
💪【体力UP】
筋肉がつくと、血流が良くなり疲労物質がたまりにくい
日常の動きが軽くなり、疲れにくい体に
💪【見た目改善】
姿勢がよくなることで若々しく見える
お腹やお尻、背中のラインが引き締まる
体のシルエットが整い“服が似合う体”に
👉 筋トレは、「エネルギーが湧く体」への近道です!
3. 初心者でもできる!おすすめ筋トレ習慣
疲れやすさを改善したい人がまず始めるべきは、「大きな筋肉」を使うシンプルな種目。
✅ スクワット(下半身・体幹を総合的に強化)
やり方:
足を肩幅に開く
背筋を伸ばし、イスに座るようにしゃがむ
ゆっくり元に戻る
→ 10回×2〜3セット
✅ プランク(体幹を鍛えて姿勢改善)
やり方:
肘をついてうつ伏せになり、体を一直線にキープ
30秒キープ×3セット(慣れたら時間を延ばす)
✅ ウォーキング(疲労回復&代謝UP)
・1日15〜30分、早歩きでOK
・リズム運動はメンタル安定にも効果あり
4. パーソナルジムAidなら続けられる!
「やらなきゃと思っても、続かない…」
「自分に合う方法がわからない…」
そんな方こそ、プロのサポート付きで始めるのが近道!
Aidでは、
✅ 疲れにくい体づくりに特化したプログラムを提案
✅ 姿勢・柔軟性・筋力をトータルでチェック
✅ 無理なく続く“週1〜2回”のメニュー構成
💡 体力も見た目も変わると、毎日の生活が前向きに!
まとめ
✅ 疲れやすさは「筋力低下」が関係していることが多い
✅ 筋トレで体力UP・姿勢改善・見た目の若返りが可能!
✅ 初心者でもできる簡単トレーニングから始めよう
✅ パーソナルジムなら、あなたに合った方法で効率よく改善!
「最近疲れやすいな…」と思ったら、
それは体からの“サイン”かもしれません。
まずはパーソナルジムAidの無料体験で、今の体の状態をチェックしてみましょう!
📲 LINEやHPから、お気軽にお問い合わせください!