Topics トピックス

【危険】実は太りやすい!朝食ランキング5選

こんにちは!大阪・奈良・京都・兵庫にあるパーソナルジムAidトレーナーの白井です!

「朝食は健康にいいって聞くけど、太ることもあるの?」

朝食は1日のエネルギー源として重要ですが、選ぶメニューによっては太りやすくなる原因に!

「ヘルシーそう」と思って食べているものが、実はダイエットの敵かもしれません。

今回は、実は太りやすい朝食をランキング形式で紹介し、正しい朝食の選び方も解説します!

 

🏆 第5位:シリアル・グラノーラ

意外と糖質&カロリーが高い!

シリアルやグラノーラは「ヘルシーな朝食」と思われがちですが、実は砂糖やシロップが多く含まれているものが多いです。

💡 太りやすい理由砂糖が多く、血糖値が急上昇→脂肪がつきやすい食物繊維が少なく、腹持ちが悪い市販のフルーツグラノーラはカロリーが高い

👉 代わりにおすすめ! オートミール+ナッツ+無糖ヨーグルトでヘルシーな朝食に!

 

🥐 第4位:菓子パン・デニッシュ

高カロリー&脂質&糖質のトリプルパンチ!

甘いパンやデニッシュは美味しいですが、ほとんどが「糖質+脂質」の組み合わせ

💡 太りやすい理由小麦+砂糖+バターで超高カロリー!血糖値が急上昇→インスリンが分泌され脂肪に変わりやすい腹持ちが悪く、すぐにお腹が空く

👉 代わりにおすすめ! 全粒粉パン+卵+アボカドで栄養バランスUP!

 

☕ 第3位:カフェラテ&スムージー

飲み物の「隠れ糖分」に要注意!

朝食代わりにカフェラテやスムージーを飲む人も多いですが、市販のものは糖分がたっぷり含まれていることが多いです。

💡 太りやすい理由フレーバーラテは砂糖たっぷり!(キャラメルラテ1杯で200kcal以上) ✅ 市販スムージーは果糖が多く、血糖値が急上昇満腹感が少なく、すぐにお腹が空く

👉 代わりにおすすめ! **無糖カフェラテ+手作りスムージー(野菜多め&無糖ヨーグルト)**でヘルシーに!

 

🍚 第2位:白米+おかず(脂質の多いもの)

ご飯自体は悪くないが、おかずの組み合わせに注意!

和食は健康的なイメージがありますが、白米+脂質の多いおかずの組み合わせは太りやすくなる原因に

💡 太りやすい理由白米は血糖値が上がりやすい(GI値が高い)揚げ物(コロッケ・唐揚げ)などと一緒に食べるとカロリー過多食べ過ぎると脂肪として蓄積されやすい

👉 代わりにおすすめ! 玄米+納豆+味噌汁+焼き魚でバランスの良い朝食に!

 

🍩 第1位:ドーナツ&甘いトースト

朝からスイーツはダイエットの大敵!

「朝なら甘いものを食べてもOK」と思っていませんか?

実は、朝食で甘いものを食べると、その後の血糖値が乱れやすく、1日を通して食欲が増す原因に!

💡 太りやすい理由砂糖+小麦+油で超高カロリー!血糖値が急上昇→インスリン分泌→脂肪蓄積食後すぐにエネルギー切れ→間食が増える

👉 代わりにおすすめ! バナナ+ナッツ+無糖ヨーグルトでヘルシーに!

 

まとめ

💡 実は太りやすい朝食ランキング5選!

🏆 第1位:ドーナツ&甘いトースト(砂糖+小麦+脂質で太りやすい) 🥈 第2位:白米+脂質の多いおかず(GI値が高く、組み合わせ次第でカロリー過多) 🥉 第3位:カフェラテ&スムージー(隠れ糖分に要注意!) 🏅 第4位:菓子パン・デニッシュ(高カロリー&腹持ちが悪い) 🎖️ 第5位:シリアル・グラノーラ(砂糖&カロリーが高め)

「朝から太りにくい食事をしたい!」 「ダイエットに効果的な食生活を知りたい!」

そんな方は、パーソナルジムAidの無料体験を試してみませんか?

💪 **公式LINEやHPから、お気軽にお問い合わせください!**🔥


まずは気軽に体験してみましょう

お電話受付時間 10:00〜21:00(平日・土日祝)
店舗によっては土日祝は17:00が最終となります。

※お電話でのお問い合わせの場合、セッション中はご対応ができないため、折り返しお電話させていただきます。

無料体験申込はこちら